担当 小林
今年からスタッフがブログを更新していくことが昨年末に決まりましたが…
同時に自分が一番手とわかって正月休みはテーマを何にするかで悩みました😅
先頭バッターということもあり余計に考えてしまいますね
ただ、社長から題材は何デモいいとのことだったので…笑
これにします!!
すいません!!本業全く関係ないです。笑
トップバッターに掛けます!笑
【2022年~新庄日ハム監督誕生!ビッグボス劇場の楽しみ方】
2021年はスポーツの年。
オリンピックの金メダルラッシュや大谷翔平選手の活躍など、明るいニュースがコロナで暗くなりがちな毎日を照らしてくれました。
そんな中、2021年後半を一気に沸かせたのが、北海道日本ハムファイターズへの新庄監督就任です。
野球に興味がなかった子どもや女性のハートも掴む、個性的な発言やアクションで、すでにシーズン到来が楽しみな方も多いですよね。
今回は、新庄監督についておさらいと、来シーズンの楽しみ方を紹介いたします!
「新庄監督ってどんな人?」
日本で14年、メジャーでも3年のプレー実績がある新庄監督。
発言やパフォーマンスにスポットライトが当てられがちですが、イチローと同じ年にメジャー移籍。松井秀喜選手よりも前に、初の外野手として抜擢されるなど、高い実績で知られる選手です。
投打ともに魅力あふれる選手ですが、中でも優れているのがその強肩。
ベストナインやゴールデングラブ賞に何度も名を連ねるなど、数多くの賞を獲得しています。
敬遠の球をサヨナラヒットにしてしまったり、ジーンズが履きたいからと下半身強化を拒否したり、着ぐるみやかぶりもので登場する新庄劇場を開演したり、さまざまな逸話が残されています。
「来シーズン注目するべきポイントはココ!」
2022年、プロ野球を変えると意気込んでいる新庄監督ことビッグボス。
来季注目したいのは、なんといってもその成績です。
ここ3年は5位止まり。
最後に1位に輝いたのは2016年と低迷気味な成績がどう変わっていくのか、新庄監督の指導に注目したいですね。
若手が育ってきている点も、来期日ハムの大きなポイントです。
野手では、清宮幸太郎内野手(21)や野村佑希内野手(20)
投手では、河野竜生投手(22)、伊藤大海投手(23)といった新世代が力をつけてきています。その一挙手一投足から目が離せません!
2022年は現在の本拠地である札幌ドーム最後の年。
新庄監督が選手時代に活躍していた、札幌ドームでの有終の美にも期待が高まります。
シーズン開幕戦は3月25日、福岡PayPayドームで福岡ソフトバンクホークス戦。
本拠地開幕戦は3月29日、札幌ドームで埼玉西武ライオンズ戦からスタートします。
日ハム戦を見逃さないために、ライブ中継に対応している動画サブスクサービスへ加入しておくのもおすすめです。
大谷選手や新庄監督の力で、日本に野球ブームが再燃するのでは、そんな風にも言われています。ビッグボスらしいパフォーマンスやイベントもチェックしながら、新しい時代をとことん楽しみましょう!
と、まぁ野球好きな自分の日記みたいになってしまいましたが、新庄監督のように世間の目を集め
注目され、「共栄商事ってどんな会社?」「やっぱり凄いって」沢山の人に思ってもらえるように自分も頑張ります。
弊社では今年もリフォーム、太陽光、蓄電池、カーポートに力を入れていきます。
ドシドシお問い合わせお待ちしております。